料理にも御飯のお供としても使いやすいので、スーパーで買うことも多いキムチ。
しかしパックの量が多いことも多く、つい賞味期限が過ぎてしまうことも・・・
そこでキムチの賞味期限と、期限切れの際の対応についてお話します!
スーパーで売っている一般的なキムチの場合、賞味期限は普通1ヶ月ほどです。
そして、開封未開封にかかわらず、他の食材よりも、多少長持ちします。
冷蔵庫に取り残されていたキムチ!賞味期限切れ一週間なら大丈夫!?
キムチは、生鮮食材と同じように、早く食べたほうがおいしいか?というと、そうではありません。
製造日すぐは浅漬けになっているものも多く、賞味期限に近いほうが旨味が濃かったりします。
パッケージに、製造日からの時間経過で、味の変化が書いてあるものを見たことがあるかもしれませんね。
なお日本のキムチは、韓国のキムチよりも発酵が少なく、賞味期限は短めになっています。
本場韓国のキムチは、乳酸菌が多く、もっと長持ちするように作られているそうです。
キムチは、塩やスパイスを多く使った発酵食品のため、冷蔵保存しておけば、日持ちします。
賞味期限内はもちろん、賞味期限を過ぎてもすぐには腐りにくいです。
未開封の場合は、賞味期限を過ぎてから1~2週間なら、基本的に問題ない事が多いです。
もちろん、見た目に明らかな変化がある場合はやめておきましょう!
それでは、開封済みの場合はどうでしょうか?
開封すると、他の多くの食品と同様、腐敗が進むのは早くなります。
しかし、開封していても、冷蔵していれば、他の食品のようにすぐに腐ることはないでしょう。
賞味期限内なら、切れるギリギリでも腐っているということは少ないです。
賞味期限を過ぎたら、まずは見た目と、においで判断しましょう。
カビが生えていたり、調味液が干上がって、しおれているものは、やめたほうがいいでしょう。
においは、異常に酸っぱさを感じたらやめたほうがいいです。
なお、少し口に入れてみると判断しやすいですが、おすすめはできません・・・自己判断でどうぞ。
商品や環境によってもまちまちですが、私の経験では、開封していても、賞味期限後一週間くらいは問題がないです。
ただ、キムチは元々においや酸味が強いので、少しにおいを嗅いだくらいでは、問題があるのか判断がつかないこともあります。
自分以外が食べるときなど、心配なときは、やめておいたほうが賢明かもしれません。
スポンサーリンク
キムチの賞味期限切れしたものは酸味が強い!?そんな時の料理レシピ
賞味期限が切れたキムチや、賞味期限寸前のキムチは、酸味が強いです。
そのままで食べるには難しい、という場合や、大量に短期間で消費したい場合は、料理に入れるのがおすすめです。
ここでは、最も一般的な、白菜のキムチを想定して、簡単レシピを紹介します。
※びっくりするくらい簡単です。
キムチ賞味期限切れ間近のおすすめレシピ①
インスタント麺(袋タイプ)の具として使う!
いきなり簡単すぎると思いましたか?
しかし私がよく使う方法です!騙されたと思ってやってみてください。
袋タイプのインスタント麺は、具が少ないことが多いです。
そこで、キムチを具として入れてしまいましょう!
キムチは塩分が強いので、良い味付けにもなってくれますし、
白菜が大きく切られているものだと、食べごたえもばつぐんです。
間違いなくインスタント麺をレベルアップしてくれます!
さらに発酵食品でお腹にもいいので、インスタント麺に少し健康もプラスしてくれます。
不健康ではないか?という罪悪感もちょっと軽減です。
味の薄いものを選ぶか、お湯を気持ち多めに入れて、濃くなりすぎないように調整しましょう。
主婦の場合、一人で食べるお昼ごはんなどにおすすめです。
私は、もともとカムジャ麺などの韓国風の味付けの麺に、味の補強のために入れるのが好きです!
話が少しずれますが、私は、アミの塩辛が入っているキムチが、旨味が強く、好きです。
韓国のキムチでは一般的ですが、日本メーカーのものはたまに入っていないものがあるので、材料欄を見て、アミの塩辛が入っているものを選んで買っています。
キムチ賞味期限切れ間近のおすすめレシピ②
キムチ炒めにする!
薄く油をひいたフライパンに、焼肉用の豚肉か、豚こま肉をのせて、軽く火を通します。
そして、キムチを豪快に入れてしまいましょう。
混ぜながら、豚肉に中まで火が通ったら、食べごろです。
簡単で、味付けがキムチだけでもおいしくできます。
急いで夕飯を作らないといけないとき、あと一品ほしいときにすぐ作れておすすめです。
酸味が強いほうが、かえって味を引き立ててくれます。
心配なので念の為火を通したい・・・という人にもおすすめです。
※火を通したらすべての菌がなくなるわけではありません。
腐っていると判断したら、潔く捨ててください。
キムチ賞味期限切れ間近のおすすめレシピ③
冷奴に乗せる!
これまた簡単レシピなのですが、
水を切って皿にあけた絹ごし豆腐に、キムチを乗せるだけです。
キムチの酸味が豆腐のあっさり感とうまく中和し、パクパクと食べることができます。
残りが少ないときにおすすめですね。
スポンサーリンク
まとめ
キムチは、使いやすく、日持ちもしやすい食材です。
賞味期限を切らしてしまっても、慌てず、なるべく早めに消費してしまいましょう!
以上、キムチの賞味期限と、活用法についてでした!